ryo

量子力学1

今回は \hat{H}\psi=E\psiの導入まで

エネルギー  Eと運動量 pを持つ粒子を角振動数 ωと波数 kで表される波として表す。

粒子性   E=hν=\hbar ω \tag{4.1}
波動性  p=\frac{h}{λ}=\hbar k \tag{4.2}
 hプランク定数 \hbarディラック定数

 x方向に伝わる ω kを持つ平面波 \Psiは振幅 Aとして
 \Psi(x, t)=Ae^{i(kx-ωt)}=Ae^{\frac{i(px- Et)}{\hbar}} \tag{4.3}
と書ける。*1

これを解に持つ方程式を導出するために次の2つの偏微分を使う。
 \frac{\partial}{\partial t}\Psi(x, t)=-i\frac{E}{\hbar}\Psi(x, t) \tag{4.4}
 \frac{\partial^2}{\partial x^2}\Psi(x, t)=-\frac{p^2}{\hbar^2}\Psi(x, t) \tag{4.5}

外力を受けずに運動する自由粒子の運動エネルギーは
 \frac{1}{2}mv^2=\frac{1}{2m}p^2=E \tag{4.6}

 (4.4)(4.5) \Psi(x, t)の形にして等号で結ぶと
自由粒子波動方程式
 -\frac{\hbar^2}{2m}\frac{\partial^2}{\partial x^2}\Psi(x, t)=i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\Psi(x, t) \tag{4.7}

 \frac{1}{2m}p^2=E \Leftrightarrow \frac{1}{2m}p^2=i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\Psi(x, t) \tag{4.8}

 E, p
 E \rightarrow i\hbar\frac{\partial}{\partial t} \tag{4.9}
 p \rightarrow -i\hbar\frac{\partial}{\partial x} \tag{4.10}
と置き換える。

ポテンシャル V(x)中を運動する粒子の場合、エネルギー保存則は運動エネルギーとポテンシャルエネルギーの和なので
 \frac{1}{2m}p^2+V=E \tag{4.11}

非定常状態(時間を含む)における1次元シュレーディンガー方程式
 -\frac{\hbar^2}{2m}\frac{\partial^2}{\partial x^2}\Psi(x, t)+V(x)\Psi(x, t)=i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\Psi(x, t) \tag{4.12}

上式の左辺で波動関数 \Psiを除いた部分を
 \hat{H}=-\frac{\hbar^2}{2m}\frac{\partial^2}{\partial x^2}+V(x) \tag{4.13}とすると
 \hat{H}\Psi= i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\Psi \tag{4.14}

運動量ベクトルを \boldsymbol{p}=(p_x, p_y, p_z)
とするとエネルギー保存則は
 \frac{1}{2m}(p_x^2+p_y^2+p_z^2)+V(x, y, z)=E \tag{4.15}

 p_x \rightarrow -i\hbar\frac{\partial}{\partial x},  p_y \rightarrow -i\hbar\frac{\partial}{\partial y},  p_z \rightarrow -i\hbar\frac{\partial}{\partial z}
となるので
 (4.15)に代入し波動関数 \Psi(x, y, z, t)を作用させると
時間を含む3次元シュレーディンガー方程式
 -\frac{\hbar^2}{2m}(\frac{\partial^2}{\partial x^2}+\frac{\partial^2}{\partial y^2}+\frac{\partial^2}{\partial z^2})\Psi(x, y, z, t)+V(x, y, z)\Psi(x, y, z, t)=i\hbar\frac{\partial}{\partial t}\Psi(x, y, z, t) \tag{4.16}

波動関数 \Psiを空間座標 x, y, zに依存する波動関数 \psi(x, y, z)と時間 tの関数に分離する。
 \Psi(x, y, z, t)=\psi(x, y, z)e^{\frac{-iEt}{\hbar}} \tag{4.17}
定常状態(時間を含まない)における3次元シュレーディンガー方程式
 -\frac{\hbar^2}{2m}(\frac{\partial^2}{\partial x^2}+\frac{\partial^2}{\partial y^2}+\frac{\partial^2}{\partial z^2})\psi(x, y, z)+V(x, y, z)\psi(x, y, z)=E\psi(x, y, z) \tag{4.18}

ハミルトニアン
 \hat{H}=-\frac{\hbar^2}{2m}(\frac{\partial^2}{\partial x^2}+\frac{\partial^2}{\partial y^2}+\frac{\partial^2}{\partial z^2})+V(x, y, z) \tag{4.19}
となるので (4.18)
 \hat{H}\psi=E\psi \tag{4.20}
と書ける。

伊東正人(2022)『量子力学がわかる』(技術評論社), 第4章

*1:高校物理で扱う t秒後の波の高さを表す式をオイラーの式 e^{i\theta}=\cos\theta+i\sin\thetaを使って複素数表示にしたもの。また, \Psi(プサイ)は波束の変位