ryo

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

束縛力は分子間力の合力: 糸の張力と面の抗力を未知数で表すわけって…?

力とは何なのか?せめてミクロな視点から何が由来になっているのか?高校物理を学ぶ時、物を変形させたり物の速さを変えたりする力には「接触力」と「遠隔力」があると習うーー。特に前者については、垂直抗力だの摩擦力だの張力だの……が紹介されるが、ここ…

オイラーの多面体定理はいつ使うの?Part1

【オイラーの多面体定理】 凸多面体*1で,辺(edge)の数を, 頂点(vertex)の数を, 面(face)の数をとすると,が成立する。「線は帳面に引け」で覚えるこの定理は,コラム的に事実だけ紹介されるという印象が強く,証明法の他,使いどきはあるのか?と気になりま…

金星の満ち欠け問題の解き方🫰

金星は、惑星であり、自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射して、地球から見えます。そのため、月同様、地球との位置関係によって、見える部分が刻一刻変化していきます。まず、太陽の周りを回る惑星を内側から順に覚えることがスタートになります。…